忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
職業:
美容師
趣味:
バイク
自己紹介:
     ヘアースタジオ
       パナッシュ
    オーナーズブログ
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
最新TB
趣味のバイクが中心のブログになりそうです           美容の事もチラホラと
ADMIN | ENTRY
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の夜から風が強いですね^^;
雨も降る時は大量に . . .
降らないとなるとまるで降りませんね
水源地の水もかなり減ってますけど大丈夫でしょうか?


今朝は豊北を散策してきました^^


豊北峡の入り口辺りに立派なキャンプ場がありますね



夏は子供の川遊びにも最適でしょうね^^


久しぶりに豊北峡にも行ってみました



さすがにオフロードバイクではないので少し恐かったです^^;



これ以上先に行くのは危険と判断して戻ってきました^^





粟野川と平行する県道39号を下流(山陰方面)へと進んでみました^^

今回は川にかかる橋をメインに . . .


豊北峡へ行く橋は昔はココでした
今主に使用されているのは向うに見える新しい橋です








潜水橋(沈下橋ともいいますね)









3つの橋が微妙につながっている珍しい形の橋ですね








鳥達の憩いの場所でもあるようです^^




田んぼの緑の中に少し茶が混ざってきたようです^^


PR

朝から さんざんな目に遭いました
蚊です蚊 . . .
そぅとぅ刺されてました

こ〜なったら家出じゃ〜!





まだ時間も早いので
いつもより
遠くへ . . .

「北長門海岸国定公園」行き決定〜!^^

暗い豊田湖西ルートには
幽霊が出るという噂のトンネルがあるし
その先の俵山の峠も何となく不気味なので
二見〜粟野に抜けるルートで . . .








妙見山公園で少し明るくなるのを待つ事に . . .








公園の展望台から





公園を見下ろして





油谷湾を見下ろして





向うは龍宮の潮吹





バーベキューの設備も





お次は川尻岬

釣り人はもう帰り支度です





せっかく来たからには目指しましょう








どぅもこの「最西北端」ってのがわかりません^^;
西端でもないし、北端でもないのに . . .
「西の中では最北端」と言う事なんだろうか?
じゃ〜西ってどこからの事を言うんでしょ〜?

どなたかご存知ないですか?^^

裏(表?)にはこんな事が書いてあります





「自然と命を大切に」

ごもっともです . . .
でも . . .
ちょっと退きますね

それでも引き下がりません!

前進あるのみ!





右を見ると





ウチの母と同じ歳





到着〜!^^





僕は跳びませんよ
そして皆さんも跳んではいけませんよ





向津具半島(むかつくはんとう)の西の端にやってきました





目的は





国指定名勝天然記念物「俵島」
周囲約900m高さ30mの岩島

向うに角島、角島大橋が見えます





岩壁一帯が、柱状や板状の節理でできています





軽トラで通りがかったおじさんに聞いてみました
「向うに歩いて渡れるの?」

「今は潮が満ちてきたけ〜ももぐらいまで浸かるかもしれんの〜」
「今日は干潮が夕方かの〜」





ズームして見ると
石鹸のような形の石(?)が並んでますね
人工なのかな?





又干潮の時間を調べて行ってみる事にしましょぅ


久津(くず)の集落を抜けて





楊貴妃の里へ行ってみました





中国風ですね〜





中央の五輪塔が楊貴妃の墓と言われているものです





墓を祀っているのはここ「二尊院」
左に立っているのが37才で生涯を閉じたと言われる楊貴妃の像





そして中国にある楊貴妃の墓の近くにある楊貴妃の像は下の写真





これと同一のものを「ふるさと創世事業」の一環としてこの地に建てられたそうです


今朝は蚊に起こされたおかげで、仕事前の充実した油谷観光に出掛ける事ができました^^

明るくなったので豊田湖横のトンネルを抜けて帰ってきました^^;
トンネルの中ではバックミラーは見ませんよ . . .
明るくても誰か写ってたら恐いから^^;


PANACHEのお盆休み最終日も、結局中途半端な時間だけあいてしまって、せめてお昼ご飯だけでも何処かで食べよう」と、191号線沿い小串にある「松永軒(しょうえいけん)」さんに言ってきました^^

以前から数人の方に「美味しい」と聞いてましたので、一度行ってみたいと思っていたお店です^^





国道の向うには海が広がり、気持ちの良い場所にあります





お店に入ると、持ち帰りの弁当や、お刺身、魚、イカ、野菜等も販売されていて、
ソレを買いに来られるお客さんもおられました^^








メニューはあまり多くはありませんけど、いたって良心的なお値段です^^





「アナゴ天丼」が美味しいと聞いてたので早速注文!^^





ボリュームもあってサックリと良い具合に揚がっていました!^^


座っておられるお客さん多くが「ざるそば」を食べておられました。
「手打ち」と書いてあるし、つられて注文してみました。

ついでにそそられた「イカのポンポン焼き」も注文^^





そばは季節によって違うものを出されているとか . . .
今回は「夏そば」との事で、熊本産のそば粉を使っているそうです。
細麺でのどごしも良くあっさりしていて、まさに夏向きなおそばでした!^^



帰りは少し時間があったので、パナッシュのスタッフのアヤの家の近所にある「室津海水浴場」に寄り道してみました^^

お母さんが小さい子供を連れて来られていました。
砂浜にはそのお二人だけ . . .

他は遠浅の砂浜にポッカリ島のようになった砂地にいるカモメの大群だけ . . .





そろそろ夏も終わりに近づいているような . . .





静かな砂浜でした . . .





夕方、今年廃校になった川中中学校のグランドの横を車で通りがかった時、もうかなり解体が進んでいました。

僕が車を停めると同時ぐらいに、バイクで通りがかった30代半ばぐらいの男性の方も、バイクを停めて携帯で写真を撮っておられました。

思わずその男性に「何だか淋しいですね〜」と声を掛けました。
その男性の方も「壊しだしたら早いですね〜」と、、、

ここに道路ができるのは来年ぐらいでしょうか?

ウチの子供達もコレを見るときっと淋しがるだろうな〜







昨日の日記で紹介させていただいた自転車で青森を目指して走っているM君 . . .

先程出発後2回目の写メールを送ってくれました^^








「 @@ もうすでに京都に行ってました !!

ただ少し疲れてきたようなコメントが入っていたので
「あまり無理をせず楽しんで . . .」と返信しました

とりあえずは無事でいてくれて少し安心しました^^;
昨日は朝からバタバタしていて今日は昨日の疲れもあって、
家族の皆さんテンション低いです^^;

そこで、お昼ご飯だけ食べに行く事にしました^^

今日はよく考えてみると火曜日です^^
月曜定休日のお店に行くチャンス!^^

西市の「 COCCI 」( コッチ )さんへ行ってみました^^




写真右上の山が僕がよく行く華山(げさん)です^^


ここも以前お客さんのOさんに教えて頂いたお店です^^
Oさんよくご存知です^^
先日の「CIOCCO」さんとスペルが似ていて間違えそうですね^^;
そして、ここのお店の前にもイタリアの国旗が立っています^^








ナスとトマトのパスタ . . .
あっさりした野菜にしっかり味付けをしてあって美味しく頂きました^^
ランチのコースの他にも単品のメニューもあって、雰囲気も良く、
ドライブがてらにほど良いロケーションかもしれませんね^^

さてさて昨日(16日)からPANACHEの盆休みが始まりました

ま〜それにしても子供達の休みもバラバラで . . .
結局福岡にいる長男も風邪をこじらして帰って来れず^^;
関西で美容師をしている双子も休みがズレて^^;
こっちには入院中の年寄^^;
そんなこんなで、いつもはカミさんの実家の大阪へ行くのですが今年は下関で過ごします
・・・
空港でお客さん待ちのタクシーの運ちゃんのような心境かも?^^;

8月16日は一般的には仏様が向うへ帰られる日 . . .

まずは、ウチの実家の仏壇に . . .
母親を連れて父親の病院にお見舞い . . .
下関のお寺にお墓参り . . .
以前飼っていた犬のお墓参り . . .(単独のお墓ではありませんが)

それから今日の大仕事 . . . 尾道(昔僕が住んでいた町)にお墓参りです

カミさんと娘と3人で、10時前に下関から高速に乗りました 
ナビを見ると尾道までの道のりは270km。。。予定通り約3時間で到着

先に昼ご飯を食べようという事で、
しゅうさんの横の鉄板焼のお店(カミさんのリクエスト)に行く事になりました。
2人を車から降ろして市役所横の立体駐車場に停めました。
海の横なので懐かしい尾道水道(尾道海峡)が目の前です。





その向うは向島(むかいしま)
しまなみの最初の島です





カミさんに電話してみると、
お店がわからなかったので通り過ぎて「コモン」さんに入った 」」との事!?.??
確かに見あたりません。閉店されたのかな?美味しいお店だったのに. . .^^;
尾道ラーメンで有名な「つたふじ」さんも、「しゅう」さん(地元の人は朱華園さんをこう呼びます)も相変わらずの行列でした^^

下の写真はしゅうさんの行列です





せっかくなので尾道の裏路地を回って行く事にしました








尾道にはこんな狭い路地に、おばちゃん一人でやってるお好み焼き屋さんがたくさんあります

僕が「フレンチトースト・デビュー」した喫茶店も酒屋さんになっていました(・・;
「フランス人ってこんな洒落た物を朝から食べてるんだ〜」
( 当時中学3年生の僕は感動したんですね^^)








この辺りは中3〜高1にかけて僕が新聞配達していた所です
そして、大林監督の映画で有名になったコモンさんはここの向かいです
僕の同級生もココでバイトしてましたね〜





ここでは皆さんワッフルをいただきます^^





僕が着く頃にはすでに注文済みでした . . .
ちょっと待てヨ . . . お昼ご飯の前にデザート ? ? ?
ま〜い〜か^^;

それでは、デザート後のお昼ご飯行きますか!?
ご案内致しましょ〜^^
こっちもちょっと並んでるかな?





やっぱりちょっと並んでました^^
「とんちんかん」と読みます^^
ここの尾道ラーメンも美味いです!^^





一緒に注文した餃子がちょっと苦しかった〜
やっぱりさっきのワッフルが効いてる〜〜〜 ><;

車をサティーに停めて、お花を買って、お墓参り . . .





サティーの屋上から . . .

尾道城と言っても元々ココにお城があった訳ではありません
見た目的、観光的に、昭和39年に建てられたものです
弘前城をモデルに造られたものです





昔はココで駄菓子やオモチャを買っていました^^
砂川のオバチャンど〜してるかな〜?





この写真を撮ったすぐ後に、上からスクーターで下りてくるオッサンが . . .
同級生のK君でした^^
3年前に4人目の子供が産まれたとか . . .
こっちは孫が産まれたというのに . . .
やっぱり尾道は狭いですね





お墓参りを無事に済ませて、今度は復路です

同じ道を戻るのも少々つまらない気もするけど、遠回りもちょっとネ〜
カミさん車酔うし . . .
コレが一人でバイクだったら、山から抜けて帰るんだけどな〜
あきらめて山陽道を戻ります
ライダーさんもまだ走っておられます





この後、突然の通り雨 . . . かなり強い
このライダーさんビショ濡れでしょうね><;
少しして雨はあがりましたけど . . .^^

下関ICを降りる頃、夕焼け雲がキレイでした^^

ならば・・・火の山





あまりにもキレイだったので調子にのって . . .





僕が海に沈んで行く後ろ姿を見るような?

仏様があの世に戻って行かれる風景のような?





・・・僕の盆休み始まりの日

・・・仏様の盆休み終わりの日



昨日の日記で紹介させていただいた自転車で青森を目指して走っているM君 . . .

さっき写メールを送ってくれました^^






今晩は、島根の江津(ごうず)にテントを張る予定だそうです

下関から約220km走ってますね^^

江津からだと出雲大社が70kmぐらいでしょ〜か!?

無理をせず楽しんで走ってほしいですね^^

衣装は変わってないけど . . .

何かが変わった . . .





仲が良いのは、相変わらず . . .
先日の台風で3日延期 . . .
本日ここ本州最西端の地、山口県「下関」を出発 . . .
AM 6:30
日本海側を走って目指すは本州最北端の地、青森県「大間崎」

・・・と言っても僕ではありません^^;

大学1年生のM君(お客さんです)と岡山から駆けつけたM君の友人のお二人です





1日80km走って20日で到着の予定とか . . .
国道191号線を20kmほど川棚駅(右写真)まで並走させてもらいました^^
テントを積んで元気に走って行きました!^^





時速25kmで走ってたからこのぶんだと10日で着いちゃうんじゃないのかな?^^;
曇り空の出発でちょうど良かったのかもしれませんね^^


YouTubeに出発の動画をUPしてみました ↓





歳をとってギトギトした毎日を過ごしていると、爽やかでキラキラしたこんな瞬間に触れると、自分の心に失ってしまった何かを思い出させてくれるような、そんな朝に立ち会う事ができて、今日は気分も爽快に仕事をしています^^

後は無事に彼等が辿り着ける事を祈るのみですね^^

M君、土産話し待ってま〜す!^^
忍者ブログ[PR]
"マスター" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.