忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
職業:
美容師
趣味:
バイク
自己紹介:
     ヘアースタジオ
       パナッシュ
    オーナーズブログ
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
最新TB
趣味のバイクが中心のブログになりそうです           美容の事もチラホラと
ADMIN | ENTRY
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月11日(日) . . .

朝5時過ぎに、雨の音で目が覚めました。
昨日の天気予報では午前中が曇り。昼から雨でした。。。

歌野川ダムに遅咲きの八重桜があるので、偵察に行ってみようと思っていたけど、これでは行けません ^^;

とりあえず空の様子を見ながら雨がやんだのを見計らって出掛けました ^^

途中ポツポツ降ってきたけど、天気予報の「曇り」を信じて走ってみました。

目指す八重桜はダム湖の東側にあるのですが、雨が降った後は泥が溜まっていたりする道なので、西側から見下ろすように偵察。。。
まだ咲いていませんでした。
来週辺りかもしれません!?








雨で散った桜の花びらが、路面を埋め尽くすここの景色もとっても素敵でした ^^







山ツツジ もう咲いていました ^^


PR
少し遅れました。この日記は4月10日(土)に書いたものです^^;



九州自動車道「門司IC」から県道72号線を東に数km走ると「白野江一丁目」三叉路があります。右手前にファミリーマートがある交差点です。
道なりに左、すぐ左手に「白野江植物公園」があります。
右折(と言っても何となく道なりなんですが)してしばらく走ると右手に周防灘が見えてきます。
その道をひたすら突き当たりまで行くと(周囲は採石場で一見何もなさそうな道ですが...)海に向かって「自由の女神」のような大きな像が立っています。





去年の12月にも紹介させて頂いた「僧清虚(そう せいきょ)の像」というものです。

2009.12/14.ミステリアス門司

部崎灯台地図

左側には駐車場があって雑木林の間の石段を登ると、部崎灯台があります。













幕末の4ケ国連合艦隊との戦いに負けた後の講和条約の際に、関門航路の整備の条件として提示され、明治5年に関門航路の瀬戸内海側の入口に設置されました。



九州で3番目につくられた洋式灯台で、現存するものとしては九州で最古のものだそうです。

4月中旬、ここからヒヨドリ・めじろ・ツバメなどの鳥の大群が本州に渡る様子を見る事ができるスポットらしいのです。
鳥達が九州を離れて関門海峡を渡る時に、大きな鳥(鷹やトンビ等)に襲われないように、海面スレスレ群れを作って寄り添うように海峡を渡る様が、まるで竜のように見える事から地元の漁師さんの間で「竜の渡り」と言われているそうです。



今日一番の目的はコレでした。
関門海峡の春の風物詩と言われる「ヒヨドリの渡り」 . . .
僕はまだ一度も見た事もなく、ネットで検索してみると、、、どうやら午前中に飛ぶらしい事が判明。。。

空には鷹やカモメが飛んでいます。
雑木林の中に入ると、鳥の鳴き声がひときわ大きく聞こえます。
これは期待できるかも???

不安要素と言えば灯台のある所(海が見下ろせる)まで登ってきたものの、誰一人いない事。
そんなスポットなら、鳥マニアの人が一眼レフを構えていてもよさそうなもんだけど???

しばらく待ってみましたけど、やっぱり飛ばず ^^;
時間が少し早すぎるのかな〜?
オメオメと退散してきました ^^;


帰りに 白野江植物公園 に寄ってみました。



9時開園には2時間早いけど、公園の外でも充分綺麗でした。
公園入り口までのアプローチはしだれ桜が満開。。。









あまりの綺麗さに、いっぱい写真を撮ってしまいました。











何の花か?わかりませんけど、桜の他にもキレイな花がいっぱいです ^^






帰りの関門トンネルの料金所で、手間取らないようにポケットに入れておいた千円札、、、見当たらず、、、財布から一万円札を出しました ^^;
きっと何処かで落としたに違いない ^^;
往復200円のトンネル代が、今日は1200円かかってしまいました ^^;
  . . . . . . .  ロン ロン リロ〜ン  シュビダバ〜  ~ ♪ 



写真ファイルの規定要領をオーバーしてしまいました ^^;

只今 “ アップロードサイズ ” の、増量申請中です。

ご迷惑をおかけ致しますが、ブログのアップまでしばらくお待ち下さい。。。





新しい美容道具(武器?)が届きました〜!^^





まずはドライヤー . . .

延命処置を施しながら使っていた旧ドライヤーもさすがに限界^^;
少し違うタイプの物を試すべく買ってみたのが ↓ コレです^^



先っぽに付いているのはスタイラーという物で、コレを付けないでウエーブやカールを乾かすと伸びてしまいます。
自然な形にとどめるのに有効なアイテムです!^^
常時約120万個/㎤のマイナスイオンを発生してくれま〜す!^^


お次はバリカン . . .

「クリッパー」とか「トリマー」と言ったりもします^^
ドイツの老舗ヴァール社の小型バリカンです^^



「大は小を兼ねる」と言いますが、大きいバリカンは小回りが利かず、逆に不便な事が多いので僕の場合は小型のバリカンを使います。
以前はウェラのバリカンを使っていたのですが、充電時間がかなり短くなってきたので換え時でした。


最後にロールブラシ . . .

Y.S/PARK(ワイエスパーク)のブラシです。



今回は必要にかられて、、、という物ではありませんが、少し気になったブラシだったので買ってみました^^
まずは、持ち手の所なのですが、墨(カーボンウッド)でできています。
これは髪に溜まった静電気を逃がす働きがあります。

余談ですが、車のタイヤが黒いのはカーボンブラック(炭素材)が使われているからで、走行摩擦によって発生した静電気を逃がす役目もしてくれるんです。
近頃はシリカ(二酸化ケイ素)という素材に変わりつつありますが、シリカは静電気を蓄電してしまうので、シリカ100%のタイヤには必ずアースラインが埋め込んであるんです。
そのアースに使われているのもカーボンブラックなんです。

そして直接髪が触れるブラシの部分 . . .



トルマリンを含んだアルミバレルでできています。
アルミバレルは蓄熱効果が高いため「ブローをしながらカールを残す」という事が、より簡単にできるようになりました!^^
コテやホットカーラーよりも髪への負担を軽減できるようにできています。
トルマリンは、ご存知マイナスイオンを発生してくれるので更にダメージを少なくできるようになっています!^^
こんなブラシひとつにも、ここまで工夫してあるんですね〜 ^^

あとは上手く使いこなせるかどうか...?^^;
道具に負けないよう気合い入れて頑張りま〜す!^^

外の自然な景色に触れると、透き通った空の青、淡いピンクの桜、少し緑が深くなってきた野山、、、私達の気分も次第に春夏へとシフトしていきたくなる気持ち良い季節です。


 軽やかさで演出


今年の春夏のキーワードは 「ライト&トランスペアレンシー」

トランスペアレンシーとは「透過性」という意味で、主にフィルム業界等で使われる用語のようです。
全身のどこかに、軽やかさや透け感を取り入れると、今季らしいトレンド感が出せるようです。






髪の質感をマットにアレンジしたプラダのツインテール、アレキサンダーワンやディースクエアドの三つ編みは、しつこくないエスニック感が漂っていますね〜^^

ドゥリーのワンレングスのボブに、すいた前髪をそえたスタイルも、昔流行ったデザインを今風の軽やかさに施した軽さが出てますね^^





ここ最近では、春夏のカールスタイルと言えばマットな質感のデザインが主流でしたけど、こうやって見てみると根元辺りの面でツヤを見せて、毛先をマットにしてみたり、マットなカールの一部にグロッシーな質感を加えてみたり、、、「艶」という透明感の演出も今年の新しい感覚かもしれません。

クロエの大きいスパイラルウエーブ、ゴルチエの細かいカーリー、エルメスのリバースに遊ばせた毛先・・・いずれもトランスペアレンシーでライトな雰囲気が出てますね〜^^





春夏に一番チャレンジしやすいミディアムレングス・・・
冬のジャケットやタートルから開放されたスッキリした首元に、ダウンスタイルのミディアムヘアーがナチュラルに動いてくれます。

スタイルアレンジによるところが大きな要素をしめるロングヘアー、カットのラインがもろに出てくるショートヘアー、、、ミディアムスタイルはそのどちらの要素も必要な、よりテクニカルなスタイルとも言えるのです。

トップにふんわり空気を含ませ、無造作に遊ばせた毛先をミックスして、厚みのある軽やかさを表現したベルサーチ。
ハイレイヤーのウルフをベースとしたプロエンザスクーラのミディアムは、進化したサーファーカットと言えるかもしれませんね^^





2009年春夏コレクションでブレイクしたTAOの影響か(?)ショートヘアにするモデルさんも増えましたね〜^^

フィリップリムの丸みのあるショートはTAO風の象徴と言えそうですね。
アナスイのマッシュルームボブは根強い人気のようです。
リミフゥのショートパーマは、日本人だと猫毛の人じゃないと難しそうですけど、この個性的なショートパーマは今後ブレイクの予感大ですね^^


こうして全体的に見てみると、ハリキリ感や、作り過ぎ感は終息し、肩肘張らない自然体に移行しているようですね。

昨日は朝から病院に父親のお見舞いに行って、カミさんと二人「さ〜てこの後ど〜しよ〜?」
景色やドライブはど〜でもいいウチのカミさん . . .
温泉と美味しい物は大好きで、せっかく良い天気になったので、阿蘇を目指して車で走る事にしました^^

予定では黒川温泉と山水亭のオムライス。。。
ところが、中津を過ぎた辺りで「気分悪くなってきた...」^^;
車に酔うんです^^;
それはわかっていたので、山を抜けず直線の多いコースを走っていたのですが、あえなくダウン。。。

仕方なく中津のイオンモールで、休憩してお昼ご飯を食べてウロチョロしていると少し治まってきました。
せっかくココまで来て帰ってしまうのはもったいないし、耶馬渓の青の同門まで約10km。その先にある羅漢寺行く事にしました。



去年11月に紅葉を見にバイク仲間と行った所です。
その時は長い石段を歩いて登ってきつい思いをしたので、今回はリフトで行きました。



1300年以上前の大化元年(645年)にインドの僧、法道仙人が金銅仏を持参しお寺を始められたのが このお寺のはじまりであると伝えられています。全国羅漢寺の総本山で由緒ある寺です。







1500年代、この辺りを治めたキリシタン大名「大友宗麟」の軍が羅漢寺に攻め入って来た時、この龍の石像の眼から光が発せられ、将兵は力を失い、寺は焼き討ちをまぬがれたと言われているんだそうです。




父親の無病息災、孫の安産祈願をしゃもじに書いて、羅漢様にお願いしてきました。






そそろそ桜も終わりでしょ〜か?
時折吹く春風に花びらが舞っていました。




見下ろすとのどかな田園風景。。。
和名・・・鬱金香(うこんこう、うっこんこう)

原産・・・アナトリア、イラン、カザフスタン

花言葉・・・愛



先週のリベンジしてきました ^^

しかしま〜「うこんこう」って言うんですね ! ?
外人さんから「チューリップって日本語で何と言うの?」と聞かれてもわかりませ〜ん ^^;

夕方外を見ると白い大きな満月が出ていました ^^
(写真撮る時には雲に隠れてしまいましたけど^^;)





去年と比べるとビオラが少ししなびた感じでしたけど、、、
夜行ったからなのか?今から咲くのか?もう終わったのか? ^^;

それにしてもキレイでした ^^

関門橋越しに見る門司の夜景、桜、チューリップ、満月 . . .













昨日は寒かったせいもあるのか?夜9時頃はほとんど人もいませんでした。
PANACHEの駐車場に今年もツバメが戻ってきました ^^
夜見ると二羽の夫婦が仲良く巣に並んでお休みしています ^^

今朝も少しお花見をしてきました ^^

住吉神社の奥(住吉キッチンの左の道を進んで突き当たり)に、新福寺というお寺があります。
そのお寺の横にある桜がキレイだと、お客さんから情報をキャッチ!^^
道が狭いし近所なので原付スクーターで行ってみました ^^
(車で行かれる方は、住吉神社の駐車場に停めて歩いて行かれてもそんなに遠くないです)

















住吉神社の桜もキレイに咲いていました ^^







今朝も行ってきました . . . 又桜 ^^;

朝一予約のお客さんはバイク仲間で、その前に二人で深坂〜歌野川ダムに行ってきました ^^

昨日は寒さに油断していたので、今日は少し厚着 ^^

ところが、、帰りに内日辺りで雨にやられました ^^;











昨日行った美祢や長門の方が奥のはずなのに、、、
下関の方が咲くのが少し遅いんですかね〜? ^^;
まだ五分咲きといったところです。
それはそれで長く楽しめるから善しとしましょ〜 !^^

雨も続いて、ここのところ寒かったし、まだ咲いてないだろ〜な〜?

・・・と思ったけど天気も良さそうなので、ひとっ走りしてきました !^^

菊川 〜 西市 を抜けて美祢へ . . .

田んぼや畑は霜で真っ白 . . .

少し薄着で出て来たせいか寒い ^^;


美祢市役所手前の厚狭川に着くと同時に朝日が登ってきました ^^



満開とまではいかないにしても、思った以上に綺麗に咲いていました ^^










美祢 〜 国道316を抜けて、長門湯本温泉へ . . .

ここも七分咲きといったところでしょうか!?

木造のきらきら橋と桜の花が見事に調和しています ^^












湯本温泉を県道34に左折、大寧寺 . . .





ここもそろそろ満開、見頃です ^^


花見のはしご、、、贅沢な朝のひとときでした !^^
忍者ブログ[PR]
"マスター" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.